5. Wordによる文書作成#
Microsoft Wordは、コンピューターを用いて、文書を作成、編集、印刷するためのソフトウェアです。一般的に、ワード(Word)と呼ばれます。ここでは、Wordの基本的な使い方を紹介します。
Note
テキストファイル(Text File)とは、ASCIIやUnicodeなどの文字コードでによって、文字データだけで構成されたファイルです。テキストファイルを編集するためのソフトウェアは、テキストエディタ(Text Editor)と呼ばれます。
Wordのようなワードプロセッサ(Word Processor)は、文字の修飾、表の作成、画像の挿入などの機能が追加されています。
テキストエディタとワードプロセッサのどちらも、テキストを入力、編集、保存することができますが、テキストファイルは文字データだけで構成されているのに対して、Wordで作成されたファイルは、文字データ以外にも、書式や画像などの情報が含まれています。
一般的なWordによる文書作成の手順は以下の通りです。
新規Word文書の作成
レイアウトの設定
スタイルの設定
文書の編集
文書の保存・印刷